痛みの原因 5
発がん性物質のタール色素系
1、タール系色素
着色剤の中でも最も毒性が強いとされています。合成化学物資で食品では使用を禁止されています。
シャンプー、リンスの着色、化粧品、口紅
の着色料としては、いまだに使用されています。
唇には角質層がほとんどないため使用は非常に危険ではないでしょうか?
2、カドミウム
ファンデーションやアイシャドウに使用されています。
主に呼吸器系と腎臓に毒性が強く作用します。慢性気管支炎、肺気腫、尿細管細胞変性、腎結石などの症状が現れます。
3、蛍光増白剤
洗濯用洗剤に仕上がりを良く見せる為に使用されています。
4、安息香酸
防腐剤としてシャンプー、リンス、歯磨き剤、化粧品などに使用されています。静菌作用は強いが殺菌作用はありません。
肌の弱い人には刺激があり皮膚、粘膜,眼などに刺激をします。
5、ソルビン酸、ソルビット
防腐,防菌作用として使われています。
一部が筋肉やその他の組織に蓄積
脂溶性であることから経皮吸収されやすく使用量の規定があります。
体重60キロの大人の場合でも1.5グラムのソルビン酸を経口投与されると50%の確率で死亡という毒性の強い物資です。
チーズ、練り製品、食肉製品、漬物、醤油、マーガリン、ケチャップなどの広範囲な食品の保存料として使用されています。
有害金属
1、アルミニュウム
神経にダメージを与える有害物質。
シッカロールや制汗デオドラント剤にも含まれています。
シッカロールは乳幼児のオムツかぶれ防止、あせも防止にも良く良く使われ、舞い込んだ粉が口や鼻から吸入されることもあります。
乳幼児の皮膚は、とっても吸収率が高いので危険です。
2、鉛
50年ほど前は化粧品にも含まれていました。現在は日用品では、ほとんど使用されていません。
身近な物ではワインのキャップに含まれています。
鉛は体内に入ると神経系の中毒症状を誘発し神経障害、精神障害を引き起こす可能性があります。
女性が鉛中毒にかかると不妊、流産、死産、高い新生児の死亡率,先天性高度精神生涯の出生率を引き起こします。
3、水銀
現在も工業製品、電化製品のも水銀が使用されています。
水銀には金属水銀、無機水銀、有機水銀の三種類があり、とくに有機水銀(水俣病で知られ消化器官からの吸収は100%です)は、生物全体に強い影響を与えます。
残留率が高く、体内に入ったものが半減するまでに70日はかかると言われています。知覚障害、運動障害,肝、腎障害、妊娠中は胎児の脳障害を引き起こす可能性があると言われています。
家庭用洗剤の恐怖
現在市販されている固形石鹸の殆どは合成界面活性剤から作られた合成石鹸です。天然の界面活性剤は脂肪酸ナトリウムと脂肪酸カルシュウムだけです。汚れがよく落ちたように見せかけるため使用されている蛍光増白剤は最も危険な有害物質です。
肌に傷や病気がある場合や乳幼児の未熟な角質層には障害を起こしかねません。通産省はガーゼ、包帯、乳幼児の肌着、よだれかけには蛍光増白剤の使用を禁止しているほどです。
洗濯物をフワッと仕上げる柔軟仕上げ剤は陽イオン界面活性剤という合成界面活性剤を使用しています。陽イオン界面活性剤は殺菌効果はあるが、実は界面活性剤の中でも最も強い毒性を持っています。
世の中には危険で身体に悪く作用するものが沢山出回っています。そういった有害物質が実は慢性的な痛み、不調に関係をしているのです。なので肩がこる、腰が痛いからといって、その部位だけをマッサージをしたりボキボキ鳴らす事をしていたのでは、その時は「治った」ような気がするかもしれませんが症状は直ぐに戻ってあいます。そういった原因を、しっかり見つけ原因を取り除く事により健康で楽しく笑顔で過ごせるようになるのではないのでしょうか?
普段、首や腰をボキボキ鳴らす癖がある人がいると思います。確かにボキボキ鳴らすと気持ちが良く楽になる様な気がしますが異常があるから鳴らしたくなるのです。何ともない人は鳴らしませんよね?鳴らすことにより緩んで痛みが出ている所を余計に緩めかえって症状を悪化させています!
次回は皆さんも毎晩、使われている「シャンプー」について書きたいと思います。
Recommend Post おすすめの記事
- よつば堂の日記
INFORMATION 当院の情報
- 院名
- 接骨よつば堂
- 所在地
- 山梨県南アルプス市藤田25−7
- 営業時間
- 月曜日〜金曜日:8:30〜13:00 / 14:30〜20:00
土曜日:8:00〜13:00 - アクセス
- 甲府南ICから車で15分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 8:00〜13:00 | ✖️ |
14:30〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✖️ | ✖️ |